子供のスポーツ能力を伸ばすために、怪我をさせないために

子供の運動機能を高めるため知識を共有するためのものです。トレーナーとしての知識を親御さんと共有することで、健やかな子供の成長を願います

2017-02-19から1日間の記事一覧

ミネラル(マグネシウムの役割)

すいません。ミネラルの追記を ミネラルは「神経伝達」に関与します。 つまり、身体をうまく機能させるためにはミネラルが必要不可欠なわけです。 カルシウムが筋肉の収縮に必要なことは有名ですよね。 逆にマグネシウムが筋肉の弛緩(緩める)のに必要なの…

ビタミン・ミネラル

身体の機能を維持するために非常に重要になります。 栄養の吸収を助けたり、吸収した栄養を使う際の効率を高めたりしてくれます。 野菜や果物にたくさん含まれているため、しっかり取りたいところです。 肉や魚でもそうですが、できるだけ新鮮なものをとるに…

トランス脂肪酸について(マーガリン・ショートニングなど)

だいぶ知られるようになった、最悪の油「トランス脂肪酸」。 「食べるプラスチック」(分子式がプラスチックと類似)と呼ばらたりしています。 誇張しすぎという意見もありますが・・・世界的な視点では、 デンマークでは2003年から規制が始まっていて、現在…

タンパク質(プロテイン)摂取のタイミング

タンパク質は運動後に摂取する必要があるというのは有名ですよね。 なぜか? それは「成長ホルモン」がドバッとでているタイミングだからです。 他に成長ホルモンが出るタイミングは「就寝時」 ですので、 *運動直後の20分以内と2時間後 *就寝前 のタイ…

糖質摂取のタイミング(バテない身体作り)

運動後の糖質摂取のタイミングですが、 運動後の回復(4時間以内):1~1.2g/kg 低強度トレーニング:5~5g/kg 中強度トレーニング:7~12g/kg ハードトレーニング:10~12g/kg と言われています。 逆に運動中に糖質切れを起こさないために、以前お話ししたグリ…

吸収率を上げる食べ方

食事=身体をつくる ということなので、できるだけ食べたものの栄養はもらさず取りたいところです。 昔から言われていることですが、 1:よく噛む というのは非常に重要です。しっかり噛むことで ・食べ物が細かくなり、口内・胃腸内での消化が行いやすくな…

消化器官からみる食事

消化器官の働きとして 午前4時〜正午 :排泄 正午〜午後8時 :摂食 午後8時〜午前4時:吸収 と言われています。 ですので、朝は無理に食べなくても良いと言われています。 特に成人の場合は、解毒の時間をしっかり作ると良いでしょう。 子供の場合も、消…