子供のスポーツ能力を伸ばすために、怪我をさせないために

子供の運動機能を高めるため知識を共有するためのものです。トレーナーとしての知識を親御さんと共有することで、健やかな子供の成長を願います

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

旬のものとは?

日本には四季があり、それぞれに「旬の食べ物」があります。 春には、タケノコ・キャベツ・玉ねぎ 夏には、きゅうり・トマト・スイカ・鮎 秋には、ナス・さつまいも・さんま 冬には、人参・大根・ほうれん草・りんご・ぶり などなど・・・いろいろあります。…

3時のおやつは罪か

3時のおやつはmmmmm~ 私が子どもの頃は、やはりおやつは食べていました。 学校から帰ってくるなりおやつ。 食べないと夕食まで持たなかったのか?甘いものが欲しかったのか・・・? しかし、3時のおやつはどうやら理にかなっているようです。 BMAL1という…

魚か肉か

「タンパク質」として、何をとるか?ということは重要です。 肉がいいのか?魚がいいのか? 同じ哺乳類で、タンパク質のアミノ酸組成が近いという理由で肉の方がよいという考え方もあります。しかし、今日は「脂」の要因からも検討してみましょう。 肉や乳製…

サプリメントの効用、「フィトケミカル」の効用

「野菜の代わりにサプリメントをとっているから」という方がいると思います。 最近は、サプリメントも細分化されたり、マルチなものが出たりいろいろと種類が豊富にありますよね。確かに、「マルチビタミン」「マルチミネラル」で摂ってしまえば、楽だと思い…

子どもにかける言葉

コーチングの面から 子どもたちを「褒めて伸ばす」と「叱って伸ばす」と考え方が二つあると思います。 「叱って伸ばす」ことを推奨されるかたは、そのほうが負けん気を促すことができ、発奮させられる。といいます。しかし、考えて欲しいのは相手は「こども…

スポーツをしすぎると身長が伸びなくなるのか?

実は、「スポーツ」と「成長」は密接な関係があります。 それは「成長期」と関連しています。 食べ物から摂取した栄養は、 1:疲労の回復 2:壊れた部位を修復する 3:成長 という「優先順位」で使われます。 ということは、ヘトヘトになるまで運動をし、…